みなさん、こんにちは!
卵のネット販売の店長をしております、岩と申します。
本日はこのたび当社にて新しく発売することになった、
五島うどん地獄だきセットの調理方法についてご説明します。
よろしかったら今後のご購入の参考にしてみてくださいね。
ご購入いただいた方からの感想の声もお待ちしています!

麺通からも人気!ご当地グルメ
五島うどんのおいしい茹で方
一束(200g)二人前を2リットルの沸騰している湯の中に、
バラバラにして入れ、箸で軽くまぜて、再び煮立ったら、
少々差し水をしながら吹きこぼれない程度に火加減して、7~10分程煮ます。
麺がやや透明になったら火を止め、
ザル等に移して水洗いをすると、まろやかにゆで上がります。
地獄だきのおいしい食べ方
- 1.たっぷりの沸騰したお湯で、麺を茹でます。
お好みの柔らかさになるまで、7分~10分間茹でてください。 - 2.茹で上がったうどんを一度、冷水で洗います。
- 3.あらたに沸騰したお湯の中にうどんを入れ、
鍋のまま食卓に出し、そのまま鍋からうどんをすくって食べます。 - 4.かけ醤油に太陽卵を溶き、鰹節を加えたつけ汁につけて、お召し上がりください。
※お好みで、ネギやショウガなどの薬味を入れると、さらにおいしさアップします♪

ツルツル&コシ強細うどんが特徴
五島うどんって?
日本三大うどんの一つと称される五島うどん。
特産の椿油を塗りながら手延べで仕上げるため、
細麺なのにしっかりコシがありクセになるもちもち弾力。
さらに、そうめんにも似たつるつると心地よいのど越しは、
夢中になるおいしさです。そのルーツは古く奈良時代という説も。
さかのぼること遣唐使の時代、元寇のときに捕虜となり、
五島に住みついた中国人が教えたとも言い伝えられています。
機械製麺が主流になる中、今でも手延べで製麺し、
さらには五島の風に当てながら天日干しするため、
生産量は少なく貴重な存在。
麺通の間では幻のうどんとも言われています。

大切な方への贈り物や、小腹がすいたときの夜食にも!
ツルツル&コシ強細うどんとまろやか甘い生卵に出汁濃厚なコク旨醤油、
太陽卵だからこそ実現できた三位一体のおいしさをぜひお試しください。
五島うどん地獄だきセットのご購入はこちらのページからどうぞ!
「卵の通販と販売なら九州長崎に養鶏場を持つ落水正商店の太陽卵」
雲仙市愛野町から日本全国へ、完全無添加の新鮮な鶏卵をお届けします!